2014年度 合格体験記

FRさん

進学先:立教大学 経営学部

私はこの春、第一志望であった立教大学経営学部経営学科に進学することになりました。高校からの推薦であったため、毎回のテスト勉強は全力で、好成績をキープするのは大変でした。 そんな私の英語を6年間支えてくれたのが、茗渓予備校のある先生でした。(私の家族はくっしぃと呼んでいた為、以下くっしぃとする)

くっしぃは、私がどんなに図々しく沢山の質問をしても、片っ端から解説をしてくれました。私のわからない部分をなぜかわかっていて、なるほど!と言わざるを得ないような端的な説明をしてくれました。実は一度だけ、茗渓予備校を辞め、他の塾に転塾をした事があります。しかしくっしぃを超える先生は見つからず、2週間ほどで戻ってきました。またくっしぃは勉強だけでなく、大学の話や最近のニュース、私の性格の長所や短所なども話してくれました。茗渓予備校に通って私が学べたことは勉強だけではなかったのだなと、卒塾した今、わかった気がします。

中学・高校と、私は全力で勉強に取り組みました。突然ですがここで、6年間勉強をしてわかったオススメの勉強法を書きます。勉強する時に参考にしてみてください。

まず、勉強中に眠くなったら、我慢せず寝ます。ここで大切なのは、ベットなどに横にならず、あえて辛い体勢で仮眠をとってください。私の場合は、塾の自習室で首を下げて15分だけ寝ました。首が痛くなって起きます。 お腹が空いたら、満腹にはせず、チョコなどを少しずつ食べることをオススメします。満腹まで食べてしまうと眠くなってしまうし、勉強を再開するのが辛くなってしまいます。チョコを食べたあとは、あえて渋めのお茶で口をすすぎましょう。口の中に甘い味が残っていると、また口が寂しくなって食べ物を探し始めます。口の中は常に無味にしておいた方が勉強ははかどります。

また、ずっと勉強をしているとマンネリ化して、勉強が嫌になってしまう時があると思います。そんな時、私がやっていた気分転換の方法を、3つ紹介します。

1つ目は、散歩に出ることです。外の空気を吸いながら何も考えずに腕を振って歩くと、頭がスッキリします。ここで注意したいのは、その散歩は40分は越さないことです。それ以上ブラブラしていると、頭が勉強モードから遊びモードに切り替わってしまい、次の勉強の再開が辛くなってしまいます。また、人がいない場所でラジオ体操などをするのもオススメです。

2つ目は、好きな音楽を聞くことです。iPodの中の、自分が最も聞きたい曲を3曲だけ選びます。それ以外は絶対に聞かない、とすれば、15分くらいの休憩で勉強に戻れます。この時、youtubeではなくiPodにしてください。関連動画に惹かれてしまいます。

3つ目はカフェや図書館など、勉強する場所を変えることです。ただ、毎日ではなくたまににしましょう。勉強が驚くほど捗ります。外ではうるさくて集中できない人は、耳栓やイヤホンをつけてみてください。 以上が私からのアドバイスです。

これから受験勉強を始めるみなさん、勉強中に悩んだり行き詰まったりする事もあると思いますが、希望の大学に入った自分の姿を想像して、全力で頑張ってください。 茗渓予備校、6年間ありがとう!!





|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|